そううつOLの人生お散歩ブログ

そううつOLの人生お散歩ブログ

わたしも、あなたも、ありのままの自分を大切に。

〇〇しなきゃ、がなかなか消えない人へ。

人生で一度も暇を感じたことがない

こんばんは、ぽん子です。

タイトルの通りですが…私は、いつも、ひま、って感じたことって全然なくて。

必ず〇〇しなきゃ、があった。

 

高校生までは、部活のこと、勉強のこと、常に追われてて、もっと上手くならなきゃ、もっと良い成績とらなきゃ、っていつも焦ってた。

 

大学生になってからは、一人暮らしをはじめたので、自分の生活のこともやらなきゃいけなくて。洗濯とか掃除とかもいつも間に合ってなくて、やらなきゃ、って。

 

 

仕事を始めてからも同じ。なにか、常に「しなくちゃいけないこと」を抱えて生きてきた。それが重なって重なって、パンクしちゃったとき、仕事は減らしてもらえたけど、それでも「しなきゃいけない」は消えなかった。わたしにはToDoリストが多すぎる。消しても消しても、やることが出てくる。

 

f:id:souutsuol:20181114010902j:image

 

小さいことだけど、歯磨きしなきゃ、お風呂入らなきゃ、とか

そんな日常の当たり前のこと、誰しも普通にやっていることなのに、私には「やらなきゃいけないことリスト」にどんどん追加されていって、いつも追い詰められていたように感じる。

 

それは、あれもこれもやりたい、こうでなきゃいけない、と理想の高い自分に対して、現実の自分がついていけていなかったんだと思う。

常に遠くの目標に向かっていくもんだから、思考が未来のことで埋まってしまい、今という現実についていけず、結果的に過去から追いかける形になってしまう。

 

こうして文章にしてみると分かるが、私は、身の回りのことも十分にできていないのに、先へ先へと進もうとして、結局自爆している。。

 

できる子にみえて、実はなにもできない子だったのかもしれない。目の前のことを1つずつこなして、できたら次、できたら次、と順番にステップアップしてこれていたら、こんな気持ちにはならなかったかもしれない。

 

とにかく私は常に追われていた。

 

 

なにもしなくていい、がわからない

病気になって、うつがひどいとき、一人暮らしだった私には通院も自分の生活も厳しかったため、入院して療養するという形になった。

 

その時初めて、「なにもしなくても良い」状態に置かれたのだが、その環境に適応するのに相当時間がかかった。いつ寝てもいい。人と話さなくてもいい。メールも見なくていい。ずっとマンガ読んでたっていい。なにもしなくていい。

 

入院時、常にベッドサイドに置いていたノートにも、こう書かれていた。 

 

f:id:souutsuol:20181114010627j:image

 

私は、何かやるべきことがあるんじゃないか。せっかく入院してるんだから、考えなきゃいけないことがあるんじゃないか。この時間をもっと有効に使わないといけないんじゃないか。焦る気持ちが止まらない。

 

時間を無駄にしちゃいけない、って常に思ってる。だから、少しの時間でも、有意義にしなきゃ。自分で決めた、自由時間、なら許せるけど、コントロールできないものは、許せない自分がいる。

だから、なにも決めず、ただぼーっとしちゃったり、寝ちゃったり、ゴロゴロしちゃうと、焦る。無駄な時間を過ごしてる自分を責めて責めて…の繰り返し。

 

入院中は、なにも考えずに、意味のない時間を過ごしたい。まあ意味ない時間なんてないんだけど。。ぐるぐるぐる。。

難しいけど、いつまでに、とか、誰のため、とか出来るだけ排除して、この期間過ごしたい。。

 

約50日の記録で、ほぼ毎日、〇〇しなきゃ、って言葉が出てた。

でも、次第に少なくはなって、〇〇したい、が増えていた。

 

 

義務感に追われているときは、とにかく吐き出すこと。

上記のように、常に焦りと、やるべきことが頭の中をぐるぐるしていた私だったが、ノートに頭の中のことを書きなぐり続けたら、だんだんと「いま、感じている気持ち」に目を向けられるようになった。

 

今日はこうだった。こんな人がいた。体調はよかった。睡眠は何時間だった。

淡々と、日々を生きる、ことだけを考えて、モヤモヤが出てきたらノートに書いて吐き出す。

 

それを続けていたら、明日はこうしたいなー。これからこうなりたいなー。って、純粋に願望が出てきて、心が落ち着いていったような気がする。

 

これやらなきゃ、って思っていたことも、

なんでやらなきゃいけないの?やりたいの?どう思ってるの?

そんな自分との会話ができるようになってきてからは、やらなくてもいいかも!と思えるようになった。

 

ゆっくりとした時間と、自己対話が大切だとわかった入院生活でした。

 

 

いま思うこと

〇〇しなきゃ、がなかなか消えないとき。

とにかく、そう思ったということや、理由、きっかけ、周りの人間関係、自分の気持ち、すべて一回ぶちまけてみたらどうかな。

やらなきゃって思ってたことも、書いてみると、本当にそうなのかな?って改めて考えられるし、そうすると、案外「まあいっか」ってなるかもしれない。

 

…それが上手くできたら、苦労はしないんだけどね。

 

入院生活中のノートには、いろんなことが書いてありました。(最近になって、やっとひらけた…!)

そこから気付くこともたくさんあったので、少しずつ、発信していきます。

 

今日はここまで。